住まいの見学会の巻

こんにちは。鮭信です。
今日は宣言通り、家の話題に戻します!!

メーカーさん未決定の状態で、
積水ハウスさんの記事ばかりが続いてしまっておりますが、
当時の実際もこんな感じだったような気がします。
今思えば、営業Aさんが怒涛の営業攻撃を掛けていたのですね。
(当時は色んな事の紹介という感じの雰囲気でしたので、
鮭家としてはそんなにプレッシャーには感じていませんでした。)

住まいの見学会のお誘い

Aさんから電話で
『鮭様にもきっと参考になると思う、
小さいお庭と吹き抜けがあってコンパクトだけど素敵な家を建てられた方がいらっしゃいます。
今回、見学させていただけることになったので、ぜひ見学してみませんか?』
とお誘いがあり、「是非😃」ということになりました。

鮭家の積水ハウスでは初めての御宅見学です。
大和ハウスの時の苦い思い出はありましたが、
今回はオーナー様にも直接意見をうかがえるとのことで、
楽しみとドキドキが相まっていました。

御宅訪問当日

近くの大型商業施設にて営業Aさんと待ち合わせをし、
そこからテクテクと歩いて御宅に伺いました。

御宅に到着。

家は敷地の駐車場の奥に建っている形。
駐車場スペース横に、玄関までの綺麗な飛び石のアプローチがあって、
家に入る前から既に素敵です!!

Aさんがピンポンを鳴らして、オーナーさんが出てこられました。

『こんにちは~!いらっしゃいませ~!』
「お休みの日に見学させていただいてすいません><」
『いいんですよ~。どうせ暇ですし(笑)ウフフ。さ、どうぞお上がりください!』
と、オーナーさんは大変気さくな方で安心しました。

オーナーさん『うちは廊下が無くて玄関入ったらすぐにリビングなんですよ~。
ビックリなさらないでくださいね。』
と、オーナーさんが玄関のドアを開けると、
いきなり目の前には素敵な空間が広がりました!!

鮭信・鮭妻「うわー」

リビングはピットリビングになっており、そこに吹き抜けの空間がありました。
ピットリビングで床下が下がるのと、吹き抜けの相乗効果で解放感が素晴らしい!!

Aさん『先ほどオーナー様は”廊下が無くて変”と仰いましたが、
廊下というものは”家の中を移動するためだけの空間”となるので、
実は廊下はとても勿体ないものになってしまうのですね。
廊下はできるだけ少ない方が、空間を有効利用することになるんです。』

実際に、見学させていただいた御宅には1Fは各部屋が扉で隔てられているだけで、
直接繋がっており、とても効率的な間取りでした。
2階には階段から部屋に繋がる廊下が吹き抜け空間と繋がっており、
廊下というよりかはホールというような印象の空間でした。

オーナーさん『このスペースはどう使ったらよいかまだ私も分からなくて
無駄スペースになってますけど(笑)けど、この吹き抜けの前に腰かけて
天気のいい日に外を見ながらお茶やコーヒーのを飲んでぼーっとするのは
とてもリラックスできますよ。』

Aさん『廊下は無駄と先ほど言いましたが、このようにホールという空間になると、
一瞬無駄だと思いがちなのですが、この無駄があるこその空間が
広がりを与えて解放感をもたらすものになっているのですよ!!』

Aさんの説明はどっちやねん!✋と言いたい所もありましたが、
実際にその空間にいるとリラックスできるだろうなという感覚がありました。
(自分の家だったらどうするだろう…。無駄になるかな…。という感じもありましたが…。)

一通り間取りを見せていただいた後、
ピットリビングでお茶をいただきながらお話を伺いました。
・Aさんの憧れの先輩が設計されたお家であること
・照明でされた工夫
・2階は寝るだけだから天井は低くしたこと
などなど。

こちらからの質問としては
「吹き抜けは寒くないですか?」という質問をしました。
オーナーさん『LDKのエアコン1台で十分ですよ~。現に今もそれだけです。』
伺った時は外はダウンを着る寒い真冬の時期でしたが、
オーナーさんが仰る通り、全然寒いとは感じませんでした!

吹き抜け空間の1階の窓からはお庭と、外の道路に繋がる見通しの良い空間が見え、
吹き抜けの2階部分になる窓からは綺麗な青空と雲が見えました。
鮭信「(やっぱり窓から見える景色が良いと最高だなぁ)」
鮭信も鮭妻も「とにかく居心地の良いリビングだったね!」という感想でした。

積水ハウスの御宅訪問は、メーカー決定までに全部で4軒させていただいたと思うのですが、
鮭家の決め手となったのはこの最初の御宅でした。
(恐らく営業Aさんは最後に訪問した御宅と勘違いされているかもですが)

鮭信も鮭妻も「こういう家が建てたい!」と強く思える、
とても参考にさせていただいた御宅訪問となりました。

見学時のポイント

この最初の見学時には何も考えておりませんでしたが、
後々、考えてみるとポイントとしては下記のようになるかと思います。

良い・素敵/嫌・変?と思った点を明確化する

ぱっと足を踏み入れて「良いなぁ!」とか「素敵だなぁ!」という印象は残っていますが、後々考えると、
「見学したあの御宅はとても良い感じだったけど、なんでだろう??🤔」となったりします。
感じた感覚を明確化しておいて、できればメモ等を残しておければ良いですね。

”窓の外に邪魔するものがなくて景観が良かった”、”あの窓の採光が効いていた”
“家具がおしゃれに揃えられていた”、”空間の割り方が良かった”など、悪い方では
“トイレは閉塞感があった”、”クローゼットは扉があった方がいいな”等々ですね。

設備グレードの確認

なかなか聞きづらいものですが、やっぱり気になりますよね。
そんな時は「これとても素敵ですけどやっぱり高いんですか?/良いグレードになっちゃうんですか??」と良い方で聞けば少しハードルは下がりますかね??

この質問であれば「いえ、標準ですよー」とか営業さんからも「そうですね、これは良いグレードのものになります」等の回答で結構教えてもらえます。
最悪、見学会後で営業さんに聞けば教えてくれるものもあると思います。

同年代くらいのオーナーさんであれば「節約したポイントとかありますか?」とかを聞けば、意外と皆さんいろいろな節約ポイントを教えてくれたりします!!

建てたい家の構造の確認

鮭家では
・吹き抜けをするか/しないか
・リビング階段をどのように設けるか
というポイントがあり、営業さんもそのポイントで見学できる御宅を探してくれていました。

実際の御宅で複数の実施例を見ることで、自分のやりたいことが明確化し、また不安点も実際にオーナーさんに質問・相談をすることで大分解消されます!!

見学のポイント等については また別途まとめ記事として詳しく書いてみたいなと思います!

鮭信



にほんブログ村のブログランキングに参加しています。
下から他のブロガーさん達のブログを見ることが出来ます!
鮭信以外のブロガーさん達の記事はとても参考になるので是非見てください!!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ

積水ハウスブログ

積水ハウスの施主さん達のブログ記事が読めます!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ注文住宅ブログ

積水ハウスに限らず注文住宅を建てられたブロガーさん達の記事がたくさんあります!


いつも応援ありがとうございます
>>一戸建 注文住宅ブログランキング

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

楽天バナー
スポンサーリンク
レクタングル大