マイホーム究極の選択!一戸建てorマンション? 新築or中古?

今回はマイホームを検討される際に、みなさんが必ず考えることについて、鮭家の決定過程を紹介したいと思います!

マイホームの前にまず、賃貸か?マイホーム(持ち家)か?という永遠のテーマもあるかと思います。

お金のセオリーとしては、

『まずは賃貸でお金を貯め、住宅ローンを最小限にしてマイホームを取得する』

のが一番と言われたりもします。

その理由としては、家庭を持った当初は資金が少ないのと、子どもの出産・転勤等による状況の変化に対応するため賃貸にする。そのままずっと賃貸派という人もいるけれども、賃貸というのはもちろん大家さんに住まいを”借りる”訳ですから、賃貸する際には”信用”が必要になります。

会社勤めの際はそれが”信用”になりますが、定年になり会社も辞めたとなると社会的信用はなくなります。子どもがいれば、お子さんに保証人になってもらう等で賃貸は可能でしょう。(もちろん保証人になってもらうにはお子さんの社会的信用が必要です。)

では、子どもがいない場合は??

社会的信用がない場合はその分”お金”が必要になってくるのです。家賃を数カ月分前払いをすることで、その経済力があるよって事が社会的信用の代わりとなる訳ですね。ですが、お金で解決していただける大家さんならいいですが、やっぱりそういう人は「お断り」という大家さんもいらっしゃいます。その辺りの”高齢になった際の賃貸リスク”って意外と知られていなかったりします。そういうリスクがあるから、最後は小さい安いマンションでもいいからマイホームで取得した方がいいですよっていうセオリーなんですね。

また、住宅ローンを借りる際に銀行に払う利息分は”無駄なお金”になりますから、余計な支出を減らすために、最後にお求め易い家をそれまでで貯めてきたキャッシュで払うのが得ですよ。というセオリーですね。

しかし!!鮭家は上記のセオリーを破りました!

なぜか?

自分の家がはやく欲しかったからです!

詳しく言えば上で書いたもろもろのリスクをふまえての決断でしたが、それはまた別の機会に。

さて、

マイホームを買うと決めたら、今回のテーマの究極の選択についてです!!

マンションか?一戸建てか?

 

マンションか、一戸建てか この究極の選択をしていきたいと思います。

まずは二人のこれまでの住まいについての紹介です。

鮭信は生まれてからずっとマンション暮らしでした。また、実家を出てからもずっと賃貸アパート・マンション暮らしでしたので一戸建てで生活したことがありませんでした。

一方、鮭妻の実家は一戸建てで、社会人になってからは賃貸アパート・マンション暮らしでした。

鮭家でマイホーム取得にあたり、検討したことは下記になります。

  1. 共益費・修繕費・駐車場費について
  2. 隣家/階下等への影響について
  3. 庭や階段、吹き抜け等の間取りについて
  4. セキュリティー面について

ひとつずつ見ていきましょう。

①マンションの共益費・修繕積立費・駐車場代が心配

鮭信の実家のマンションも数年毎に修繕が行われていましたが、子どもの時に親が「なんでこんな風に修繕するんだろう…。」とか「管理組合で紛糾して修繕がなかなか進まない。。。」とか色々言っているのを聞いていると、子どもながらに「大変だなぁ。」と思った記憶があります。

修繕費用を自分達できちんと確保して、きちんとメンテナンスしていくのは大変かもしれないけど、自己責任で自分達で納得して/自分達の思いのままに修繕できる一戸建ての方がいいなと思いました。

また、せっかくマンションを購入しても駐車場代として毎月お金を取られてしまうっていうのはどうも鮭信的には納得がいかないんですよね。車を処分したり、車を持ってない人のことも考えれば、駐車場代というのは合理的なのかもしれませんが、やはりマンションが建つ都市部では月1万円くらいは駐車場代として取られてしまいますので、ちょっとこの辺りが単純に住宅費以外の”毎月の維持費”が購入後も常に出費として出て行くのが辛いなと感じた次第であります。

②隣家/階下の住人への配慮から解放されたい

隣近所との世帯との御近所付き合いというのはマンションでも戸建でもあると思います。
(正確にいうと、新築/中古であるとか、戸建はみんな一斉に建てる分譲地か、周り近所にお家がある中に1軒だけ新しく家を建てて引っ越して来るのか等々で状況は変わってきますが…)
一般的な御近所付き合いというのはマンションでも戸建でも変わらないと思います。

変わるのはやはりマンションだと隣や上・下の「部屋」ということになるかと思います。

実は鮭信は趣味で少し楽器をしております。
結婚してから住んでいたアパートにて練習をしていると、「休みの昼間なのにうるさい!!」と苦情がきてしまいました。たしかに朝から練習すると迷惑だと思うのですが、休みの昼間もうるさいとなるともう練習する時間が無くなってしまいます。

また、もし子どもが生まれたら、泣き声やバタバタする足音も注意しないといけません。実際、実家に鮭信の甥姪っこ達が来てちょっとはしゃいで走り回った時に階下の方から「足音がうるさいんですけど…。」と苦情がきてしまいました。

楽器も爆音でならせば一戸建てといえども防音室が必要になってくるでしょうが、練習は音を下げてしていますので、壁越しに隣には聞こえるが、外壁-外の空気-外壁を超えて伝わるほどの音の大きさにはなりません。

これらについても、一戸建ての方がいいなと思いました。

③庭や階段、吹き抜けへの憧れ

これは鮭信の完全な無いものねだりだったと思います。

階段なんかはむしろ、歳を取ったら大変であることは分かりきっていましたが、これまでマンション生活しかした事が無い鮭信にとっては面倒な階段も憧れでしかありません。

この憧れで鮭信はマンションより一戸建ての方が良かったのです。

上記の一戸建てメリットの一方、もちろん一戸建てによる不安な点もありました。

④セキュリティー面について

マンションで一番大きなメリットを感じるのはこのセキュリティー面ではないかなとマンション暮らしをしてきた鮭信は思います。

新しいマンションであれば、マンション入り口のオートロックは大体付いているでしょうし、監視カメラ、駐車場のゲート等の防犯設備・サービスもかなり充実していると思います。

この点について、一戸建て暮らしをしてきた鮭妻は「ちゃんと戸締りしてたら大丈夫!それを無理矢理開けようとしたら相当な音が出るし、実家もその近所でそんなこと一度も無かったから絶対大丈夫!!」と半ば強引に??私の不安を払拭してくれました。

以上の点から鮭家では一戸建てを選びました!!

新築か?中古か?

この点については鮭家は、鮭妻が中古がダメという人でした。賃貸住宅でも「築浅でもダメ!新築の所が良い!」というので、家探しに苦労したのです。。。

上記のため、鮭家では中古という選択肢はなく、ほぼ自動的に新築と決まりました。

中古でもリフォームやリノベーションをすれば、ほとんど新築と同じになるじゃないかと思うこともありましたが、よくよく考えると表面上は確かに新しくなりますが、家の基礎等の重要部や見えない所で何かあったら嫌だなと思うようにもなりました。

そういう点も含めて全て点検しながらリフォームすれば良いと思うのですが、残念ながら自分で検査できる知識はありませんし、業者さんにやってもらうとしても、もし業者さんが検査を手抜きすればそれは永久に分からないままですし、念入りに調べたりする作業もとても大変になるので、その費用ももちろん高額になるだろうなということで中古という選択肢は外しました。

“自分の知らない事”がどこかに眠っているかもしれないというのが嫌でした。もし後々発覚すれば責任は「前の持ち主」となるのでしょうが、これまたきちんと対応いただけるかも分かりません。

それなら新築を購入して、万が一何かあったとしても責任は建築業者という会社相手の方が明確で分かりやすいかなと思ったのです。(会社相手の方が係争するのは大変というリスクも確かにありますが…。)

また、マイホームを取得するにあたり、

どうせだったら間取りとかも全て全部自分たちの思い通りにしたい!!

という事で、建て売り等より注文住宅で家を建てたい!!ということになりました。

以上のことから

鮭家は新築・一戸建て・注文住宅を建てることにしました!!

次回からはその具体的なエピソードをお話したいと思います。

鮭信



にほんブログ村のブログランキングに参加しています。
下から他のブロガーさん達のブログを見ることが出来ます!
鮭信以外のブロガーさん達の記事はとても参考になるので是非見てください!!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ

積水ハウスブログ

積水ハウスの施主さん達のブログ記事が読めます!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ注文住宅ブログ

積水ハウスに限らず注文住宅を建てられたブロガーさん達の記事がたくさんあります!


いつも応援ありがとうございます
>>一戸建 注文住宅ブログランキング

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

楽天バナー
スポンサーリンク
レクタングル大